忍者ブログ

blog1

http://yasudadou.futene.net/

1月13日

昨日はヤングアニマルの発売日でした!
「じけんじゃけん!」掲載してもらっています。
なんと巻頭カラーです!
以前、ヤングアニマル嵐のほうで巻頭カラーをいただいたさいにも書きましたが、
もうないんじゃないかとも思えますので、
この機会に様子を見てもらえると嬉しいです。
へえー、
「じけんじゃけん!」巻頭カラーのヤングアニマルってこんな感じなんだあ、みたいな。
内容はいつもどおりで、童謡殺人で見立てるための唄を作る先輩の話です。

コミックス3巻も発売したばかりですので、
引き続き、百合子先輩をなにとぞよろしくお願いしますー!!(>_<)
PR

1月8日

あけましておめでとうございます!
今年も頑張りますので、なにとぞよろしくお願いいたします。


web拍手返信


>kindleで「じけんじゃけん!」1~3巻買いました!
 広島弁+ミステリー+残念美人+ラブコメ、もう最高です!
 続きを楽しみにしています。


ありがとうございますー既刊をすべて買っていただけるなんて!!
頑張って描きましたので、そう云っていただけると嬉しいです!
4巻収録予定の先輩も相変わらずの調子で暴れていますので、
楽しみにしていただければと思います(>_<)

「じけんじゃけん!」といえば、先日まで帰省していまして、
そのさいに初めて書店さんにご挨拶に伺いました。
大きく展開してくださっていたうえ、
お忙しいなかでも丁寧に対応していただき、本当にありがたかったです。
「ちょっといま忙しいんだけど」的な感じであしらわれたらどうしようと
ネガティブが爆発していたものですから、
もちろん、そんな大人がいるわけがないんですけれど、
それでも「じけんじゃけん!」がとても優しいかたがたの手にわたり、
周知させようと頑張ってくださっているんだと実感し、
とても幸せな作品だなあと思いました。
伺わせていただいた
廣文館 新幹線店さまとアニメイト広島店さま、
本当にありがとうございました。
今回はスケジュールの都合であまり多くの書店さんを回ることができませんでしたが、
またほかの書店さんなどにもぜひご挨拶伺いたいです。

他に帰省のエピソードでいえば、
両親がマインクラフトにハマっていてびっくりしました。
洋館を制圧とかしていました。

12月29日

仕事おさまりません。
もとより日にちの概念があやふやなDr.マンハッタンのような生活を送っているので、
おさめなければという思いも薄いのかもしれません。
最近の浮き世離れがはなはだしいです。
僕を火星に追いやるのに親しいひとたちを病気にする必要はありません。
行けと云われれば行きます。

さて、「じけんじゃけん!」3巻が発売して三日が経ちました。
胃は二回ほど爆発しました。単行本の発売日前後はどうも精神が不安定でいけませんね。
そういうときは一度、仕事は置いておき、
頭をカラッポにして録りためていたアニメを見るとよいなあと思うのですが、
そうすると手持ち無沙汰なのであとがきを書きます。



12月26日

本日は「じけんじゃけん!」コミックス3巻の発売日です!
ミステリ好きな先輩と放課後をすごす日常ラブコメディです。

3巻では、
幼馴染みの女の子・ひまわりとデート(?)に行ったり、
後輩の日英ハーフ・アイリスに友達がいないのではと皆で心配したり、
幼女時代の百合子先輩が挑んだ「最初の事件」のエピソードがあったりします。
巻末には広島女子ひまわりちゃんが収録されていたりもしますので、
なにとぞ、なにとぞ、よろしくお願いします……!!m(_ _)m



コミックス発売前後は、毎度、胃が爆発しますね。
そのため、違うことを考えて気を紛らわせねばならないのですが、
ちょうどドラマ「SPEC」の続編が制作されるという情報が発表されましたので、
いまはそのことばかり考えています。

元々「SPEC」の前作、「ケイゾク」がひどく好きで、
当時は小学生だったのでリアルタイムでは追えていないのですが、
高校生になってDVDをレンタルしてきては夢中で見たものです。
ですから「ケイゾク」の続編、「SPEC」が制作されると聞いたときは、
本当に嬉しく思いました。
当時はもうギリ社会人になり会社勤めをしていたので、
仕事で目が暗闇になっていても、
毎週放送される「SPEC」だけを楽しみに生きていた時代があります。
それからの新作「SICK'S」の発表ですから、
コミックス発売もあいまって、僕はもうテンションが変なふうになってしまいました。
それで僕は、現時点で発表されているポスターの画像をよおーく見たり、
予告動画を何度も再生したりしてすごしているのでした。
うふふ。楽しみですね。
僕はケイゾク・サーガ恒例の、
最初は一話完結の刑事物だったのに、
中盤あたりからなにがなにやらよくわからなくなるところにも愛を持っていますので、
新作を見るにあたって最強です。

12月22日

本日はヤングアニマルの発売日です!
「じけんじゃけん!」移籍一話目が掲載されています。
屋上に追い詰められた先輩が自殺しようとする(?)のを、
説得して止めようと頑張る話です。
移籍しても変わらずポンコツな百合子先輩をよろしくお願いします~!!

また、コミックス3巻の発売が四日後に迫りました。
コミックス発売前恒例の、胃痛があらわれるころですね。
特典をつけてくださる書店さんもあり、
以下の書店さんでは購入特典としてイラストカードがつく予定です。

・三洋堂書店さま
・書泉・芳林堂書店さま
・こみらの!さま
・COMIC ZINさま
・とらのあなさま

書店さんによっては書店共通ペーパーがつくところもあり、
さらに広島の書店さんおよそ100店舗(と聞いたのですが、本当でしょうか!)では、
広島限定ペーパーがつきます。
広島の書店さんでいえば、
限定POPやポスター、スタンディを設置していただけるところもあるそうで、
とてもありがたいです……!!(>_<)
お見かけのさいは先輩と同じポーズをとってみたりしてはいかがでしょうか。
なにとぞよろしくお願いします~!!m(_ _)m


本日は「私と彼女のお泊まり映画」の更新日でもあります!
今回の映画は「ラブ・アクチュアリー」。
クリスマスの夜をふたりで映画を見てすごす話です。
「ラブ・アクチュアリー」の登場人物たちと同じように、
ふたりにとっても大切な夜になりますので、ぜひ読んでもらえればと思います(>_<)
次回更新は来年1月19日の予定です。
来年のふたりも見守っていただけると嬉しいです。よろしくお願いしますー!!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
安田剛助
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(07/14)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)

P R