こんにちは、今日は誕生日です。
ところで、
バットマンの話ですが、ハントレスというキャラクターが好きです。
本名をヘレナ・ベルティネリといいまして、女の子です。
幼少期にマフィアに両親を殺され、悪を憎む復讐の戦士ハントレスとなった彼女は、
かのバットマンとそのオリジンをほとんど同じくし、
バットマンと同じ自警活動をするヒーローでありながらも、
バットマンにはとても嫌われている可哀想な子です。
バットマンはハントレスの、
悪人にたいしては殺人もいとわないアグレッシブなところと、
技術・精神ともに未熟なところがお気に召さないようですが、
ハントレスはハントレスで、自分を認めてくれないバットマンを嫌っています。
しかし心の底では認めてほしいと願っており、
じっさい、
「あんたのためじゃないんだからね!」と云いながらバットマンを助けたり、
わざわざ変装して「正体不明の謎の女」としてバットマンに近づき、
嬉しげに彼の手伝いをせっせとしたりして、
言葉とは裏腹、認められようと必死です。
しかし、それだけ尽くしてもバットマンからはまったく認めてもらえず、
拒絶されるたびに半泣きになって怒り、のちのち落ち込む、それがハントレスなのです。
とても可愛い……。
しかし翻訳されているコミックスのなかで、
ハントレスが登場するものは少なく、悲しいです。
さらに、現在はスーパーマン関連のキャラクター:パワーガールとコンビを組み、
彼女とともに「ワールズ・ファイネスト」というシリーズで
主役をやっているらしいのですが、やはり翻訳されておらず、読めません。
この機会に英語の勉強を、とも思うのですが、
うまくなるのは、
海外のアメコミ情報サイトを読むために
グーグルさんに翻訳してもらった難解な日本語を読み解く力ばかりで
(グーグルさんは直訳するものだから、
基本的にはカタコトで意味の通じない文章になっており、読むにはコツが必要)、
まるで身になりません。
知っていますか、「女の当番兵」とは「バットウーマン」のことをさすのですよ。
以下、拍手返信です。
PR