忍者ブログ

blog1

http://yasudadou.futene.net/

3月29日

アニメ「アイカツ!」が終わったり、
海外ドラマ「NCIS:ネイビー犯罪捜査班」のトニーがいなくなったり、
「クリミナルマインド」のモーガンがいなくなったり、
散々な今日このごろなので、ストレスの発散がてらプレステーション4を買いました。
それで「バットマン:アーカムナイト」をプレイしています。

「バットマン:アーカムナイト」は、バットマンが主人公のゲームです。
プレイステーション3で続いていた「バットマン:アーカムシリーズ」の最新作で、
ハードがすごくなったからなのかなんなのか、
ついにバットモービルが操作できるようになりました。
バットモービルとは、バットマンが乗る格好よい車です。
ジェット噴射がついていたり、マシンガンがついていたりするのですが、
この操作がどうにも慣れません。
思えば「マリオカート」もうまく扱えないのに、
そんな戦車みたいなでかい車をうまく運転できるわけがありませんね。

しかし「バットマン:アーカムナイト」は、
どうやらバットモービルを中心としたゲームのようです。
バットマンはもう、なんでしょう、本作ではバットモービルを運ぶひとです。
障害物に突き当たっては車を降りて、
スイッチを押して道をあけて車に乗って進んで、
また障害物に突き当たっては車を降りるひとです。
操作ボタンの配置も前作とは異なるので、
「お、ちょっと、ここらへんを詳しく調べたいな」と思って
ついうっかり慣れたボタンを押そうものなら、
彼はすぐにバットモービルを呼び出して乗り込んでしまいます。

早くバットモービルに慣れないといけませんね。
いまのところは、僕のバットモービルは基本的に徐行運転です。
PR

3月24日

こんにちは、「NCIS:ネイビー犯罪捜査班」のシーズン4を見終えた者です。
日本でのDVD化はまだシーズン4までしかされていませんので、
今見られるシーズンはすべて見終えたことになります。
シーズン5を見ようと思えば、一年ほど待たねばなりません。
一年に1シーズンDVD化は、ほかの海外ドラマの配信ペースもだいたいそうですので、
それ事態は問題ないのですが、
問題はアメリカではシーズン13まで放送されているということです。

その時間差によってなにが起こるかというと、
はるか先に起こること(キャストの降板など)が、わかってしまうのです。
シーズン13では主要メンバーのひとり、トニーがいなくなるそうです。
まだシーズン4までしか見ていないのに、
この気持ちをシーズン13を見終えるまで抱え続けなければなりません。
9年後の話だから別にいいじゃん、という気もしますが、
トニーといえば「NCIS:ネイビー犯罪捜査班」を代表するキャラクターのひとりです。
これはもう一大事なのです。

トニーの立ち位置を「NCIS:ネイビー犯罪捜査班」を知らないひとのために、
ほかの作品で例えるなら、
「相棒」の伊丹、「攻殻機動隊」のバトーさん、
「ワンピース」のサンジ、「けいおん!」のあずにゃん、的な感じのひとです。
主人公じゃないからいなくてもいいっちゃいいんだけど、
けっしていなくてもいい感じが出てないひとです。
正直、ボーマあたりだったらいなくてもいいかなって感じはしますが、
そういうひとじゃないんですトニーは。
ボーマだったらいいんですけど、ボーマじゃないんですよ。
ボーマだったらなー。
バトーさんに顔が似てるし。

ちなみにボーマも好きです。でかくて癒やされるので。

3月22日

「KILLER☆KILLER GIRLS!」3巻が発売されましたが、いかがだったでしょうか。
完結記念に、本編では明かす機会に恵まれなかった小ネタを、
いくつかここに書こうかと思います。
どうでもいい裏設定的なものですが、このまま忘れてしまっては寂しいですし、
親離れできない作者としては
こうして彼女たちに触れる機会を作りたいという思いもあるうえ、
最近は「NCIS:ネイビー犯罪捜査班」ばかり見ていて日記に書くこともありません。
「NCIS:ネイビー犯罪捜査班」といえば、
作中の登場人物が愛飲している架空の飲みもの(「カフパウ」という名前)の
ロゴが印刷されたタンブラーを買いました。

以下、多分、最後の「KILLER☆KILLER GIRLS!」のあとがきです。

3月19日

「KILLER☆KILLER GIRLS!」3巻が発売されました!
ネイルが表紙です。本屋さんにお立ち寄りの際はぜひよろしくお願いします~m(_ _)m

やっぱり帯で色々と遊んでいます。
「KILLER☆KILLER GIRLS!」はゆるふわの皮を被った過酷な漫画なので、
ゆるふわの帯を被っている様子をイメージしました。
単行本裏の四コマ漫画のオチは、帯のあるなしで変わるのですが、
じつはこれ、あらすじも変わっているのです。
帯のないほうがある場合に比べて過酷になっています。担当さんにやってもらいました。
そういう細かいところも楽しんでいただけると嬉しいです(>_<)

以下、web拍手返信です。



3月17日

明日、「KILLER☆KILLER GIRLS!」3巻が発売日されます。
発売されてしまうと、とうとう彼女たちとお別れするようで寂しくなりますが、
最後まで見守ってもらえると嬉しいです(;_;)

3巻のおまけ漫画では「ネイルのはじめて編」を収録しています。
こいつ本当にどうしようもないなあ、という内容です。
あの最終話のあとに収録されているのが最高にシュールなので、
その様子もどうぞご確認くださいませ!( ´▽`)

以下、web拍手返信です。



カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
安田剛助
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(07/14)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)

P R