すごく寒くなりました。
寒いと身体を丸めてしまううえ、出不精が加速するので運動不足になり、
肩が凝り、頭も痛くなり、ひいては身体全体が不調になるのでいけません。
2週間くらい家から出なくとも平気です。具合も悪くなりますね。
では夏は元気なのかというとまったくそのようなことはなく、
夏バテやら何やらと理由をつけて具合が悪いのです。
今年の抱負のひとつは、この「謎の万年体調不良を改善させる」ことです。
今年の抱負ふたつめは、「無駄な日を過ごさない」ことです。
「今日は◯◯をした日だった」と云えるように、一日一日を大切にしようというものです。
以前から無駄な時間を過ごしたくないという思いは強かったのですが、
今年はそれを正式な目標として意識することにしました。
その一環として、
仕事をしている以外の時間は、
映画やドラマ・アニメを見るか、漫画や小説を読むようにしています。
そういった創作物に触れることは仕事の糧になるので、
有益な時間が過ごせるのではと思うのです。
最近借りて来た映画では、「チェ 28歳の革命」が何だか心に残りました。
「おおかみこどもの雨と雪」や「小川町セレナーデ」も面白かったです。
最後の抱負は、「もっと面白い漫画が描けるように頑張る」です。
頑張りますので、今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
PR