忍者ブログ

blog1

http://yasudadou.futene.net/

3月23日

本日は発売のヤングアニマルの発売日です!
「じけんじゃけん!」掲載されています。
久し振りに先輩とひまわりの勘違い回で、誤解が解かれたり解かれなかったりします。
このシリーズは考えるのが大変なわり、
アウトプットするとそんなに大変そうに見えないのが難点ですね。
作者の苦労は見えにくいですが、面白いと思いますので、
なにとぞよろしくお願いします~!!(>_<)

以下、web拍手返信です。
最近は本当に忙しくて返信が滞っていてすみません……。
貧乏暇なしとは僕のことをいいます。


web拍手返信


>初めまして。私と彼女のお泊まり映画を全巻購入させて頂きました。
 どの話も映画好き、ガールズトーク好きとしてすごく面白く、
 もっと彼女達を見ていたいと思いました。
 作中から感じるどこか百合のような雰囲気にもどきどきとしていたのですが、
 安田先生のサイトを拝見して幸せな気持ちになりました。
 素敵な作品を送り出して下さり本当にありがとうございます。
 これからも応援しております。


初めまして、ありがとうございます~!!
百合的にも引っ掛かってもらえて嬉しいです(>_<)
とくに3巻では
思いっきり百合漫画にしてやろうと思っていたのですがストップがかかったもので(笑)、
それでも何とか出来うる限り百合っぽい描写を強くしました。
「私と彼女の同棲生活」を知らない場合でも、
ちゃんと百合好きな人に届くか心配だったのですが、
そう云ってもらえると、ちゃんと届いたんだなあと感動します。
次の百合漫画の連載は、
ツイ4での「草薙先生は試されている。」になるかと思いますので、
そちらもよろしくお願いします~!!


>私と彼女のお泊まり映画大好きです!
 最終巻なのは寂しいですが、同棲生活で2人のこれからを楽しみにしたいと思います!
 ところでなのですが、同棲生活のその32は見ることは出来ないのでしょうか…?
 (他の方が質問済みでしたらすみません)


ありがとうございます!!
出来ればふたりが付き合うまで描きたかったのですが、
それは「私と彼女の同棲生活」のほうでぼちぼち描いていけたら、と思います。
「その32」を欠番にしてしまったのは、これをTwitterにてあげた時、
その数時間前に似た内容の漫画を別の人がTwitterにあげていると指摘されたからです。
知らなかったので別に問題ないかなあとも思ったのですが、
不要なトラブルを避けるために欠番としました。
それでもそのふたりのエピソードをそっくりなかったことにするのは寂しいので、
「その32(欠)」という
「見られないけど確かにあったんだよ」的なカタチをとらせてもらいました。
混乱させてすみません(>_<)


>こんなん全種類見てまうやろー!
>三つ目がとおるの和登さんと同系やね


web拍手のお礼イラストも更新しなければなりませんね(>_<)
スケイプや百合子先輩、小春・麻由美なども加えたいと思っていますが、
長いあいだ思っているだけで、日々を暮らしています。
PR

3月12日

web拍手返信


>彼女と私のお泊り映画3巻買いました!
 いい最終回だった・・・
 真由美ちゃんはゲーム会社勤務だったんですね。
 同棲生活も更新されてて嬉しいです。
 ますます頑張ってください!


ありがとうございます~!!
3巻で初めてふたりの職業を明かした気がしますね。

麻由美は元々、漠然と音楽関係の職に就きたいと思っていましたが、
本格的に就職活動をするうちに
サウンドディレクターになりたいと考えるようになって、
最終的に内定をもらったところでもっとも近い仕事がゲームプランナーでした。
ゲームプランナーからサウンドディレクターになった人もいるし、
最終的にはサウンド方向に進みたいと周囲にも話しており、
そのため仕事もなんとなくサウンドに関係するものを振ってもらえているので、
楽しくやっているみたいです。

頻度は落ちるかもしれませんが、
「私と彼女の同棲生活」はぼちぼち更新していきたいと思いますので、
ひきつづき小春と麻由美もよろしくお願いします~(>_<)

3月9日

本日は「私と彼女のお泊まり映画」3巻の発売日です!
最終巻です。ふたりで一緒にお風呂に入ったり、動物園デートに出かけたりしています。
終わってしまうのは寂しいですが、
最後まで小春と麻由美をよろしくお願いします~m(_ _)m

また、COMIC ZINさまでは特典1P漫画をつけてくださっているので、
よろしかったらぜひこちらもお願いします(>_<)
過去に「私と彼女のお泊まり映画」の特典で描かせていただいた1P漫画は、
それぞれふたりの生活の一部を切り取ったものなので、
少なからず本編や「私と彼女の同棲生活」に影響していたりしなかったりしてます。
例えば本編27話目で「一緒に住む事を、前に一回断られた」と小春が云っているのは、
1巻の時につけていただいた書店さん共通ペーパー(1P漫画)での事を云ってます。

せっかく特典をつけてくださるなら、
知らなくても楽しめるけど知っているとより楽しめるような、
そういうものを提供できるとよいなあといつも思っています。

以下、web拍手の返信です。


web拍手返信


>こんなドスケベな麻由美さんが、
 どうやって小春とのお泊りや半同棲を乗り切っていたのかを
 想像するだけでニヤニヤしてしまいますね。
 二人の変わらない?その後の姿に癒やされます。
 本日発売の単行本も楽しみです。


麻由美さんはムッツリかもしれませんが(笑)、
小春が嫌がることは死んでもしないし、嫌われたくないという思いが人一倍強いので、
鉄の意志で頑張ったのでしょうね(>_<)笑

これからもふたりの生活は続くよ~という気持ちで、
コミックス最終巻発売のタイミングにも関わらず特別なエピソードでなく、
あえて変わらないふたりのエピソードを更新したので、
意図を汲んでいただけてとても嬉しいです!
コミックスも楽しんでいただけるよう頑張りましたので、
なにとぞよろしくお願いします……!!m(_ _)m

3月5日

「私と彼女のお泊まり映画」コミックス3巻の発売が一週間を切りまして、
引っ越しとあいまって、わたわたした気持ちになっております。
3月9日発売です!! びっくりしますね。気がつくと目前です。
小春と麻由美のふたりを、最後までよろしくお願いいたします(>_<)

以下、web拍手返信です。


web拍手返信


>こんにちは!じけんじゃけんを知ってからすぐに三巻まで買いました!
 先輩のポージングがかわいくていつも心打たれております。
 質問ですが、35話の最後でSNSに送られたダイイングメッセージが解けません・・・
 テンキー?キーボード?難しいですが四巻発売までに解きたいです!
 それではお体に気をつけてください、応援しております!


応援ありがとうございますー!!
先輩の扉絵ポーズ、ちゃんとヘンテコ可愛くなっていますでしょうか。
考えているうちに何だかよくわからなくなって、
これは可愛いのかと葛藤することもありますが、
意外にも、これは可愛い! と思うこともあって、
3巻では32話目などが気に入っています。

35話目のダイイングメッセージに関しては、
大した謎ではないのであまり気にしなくてよいかと思います(笑)。
「じけんじゃけん!」はミステリを題材にしているとはいえ、
基本的にはラブコメなので、気楽に楽しんでもらえれば嬉しいです(>_<)
これからも百合子先輩たちをよろしくお願いします~!!

2月18日

web拍手返信


>私の彼女のお泊まり映画、いつも楽しみにさせて頂いていました。
 最終回なのがとても寂しいです(つд;*)
 私は彼女と遠距離恋愛しているのですが、寂しい時にこの作品を読んで、
 いつも励まされたり、幸せな気持ちにさせてもらいました。
 ありがとうございました!コミック化も切望しています!!


ありがとうございます~!!
小春と麻由美が、現実の誰かの生活にプラスのなにかを与えられたとしたら、
こんなに嬉しいことはありません(>_<)
今度は彼女さんと一緒に見る映画の参考にしていただければ幸いです( ´▽`)

コミックについて、
「私と彼女のお泊まり映画」は最終巻が3月9日に発売する予定ですので、
なにとぞよろしくお願いします~。
「私と彼女の同棲生活」はコミックス化する予定はなく、
しかしまとめたいという気持ちは強くあるので、
いまのところ、まとめるとしたら同人誌かなあと思うのですが、
いつか機会があれば~といった感じです(>_<)
そのときはまたここやTwitterなどでお知らせするかと思いますので、
よろしくお願いします~。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
安田剛助
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(07/14)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)

P R