忍者ブログ

blog1

http://yasudadou.futene.net/

4月6日

春は別れの季節と云いますが、
「おはよう日本」のキャスターが
上条倫子アナウンサーではなくなってしまいました。
とても悲しいですが、いつまでも悲しんでいられませんので、
何とかこの悲しみを「のりこ」えて頑張っていきたいと思います。

  \ やべえ /

「はるみねーしょん」のはるみちゃんは可愛いですね。
ヒゲじいの駄洒落は許しませんが、はるみちゃんの駄洒落は可愛いです。
ヒゲじいの駄洒落は許しません。

ところで、
近く「嘲笑う探偵」の二話目の前編を更新する予定です。
更新と云っても以前、
公開していたものをブラッシュアップしただけですから、
更新された感が出ないのがたまに傷ですね。
もう少し更新頻度について考えなければなりません。

もう少し更新頻度について考えなければなりませんし、
ヒゲじいの駄洒落は許しません。

PR

3月28日

以前、「BS歴史館」が最終回を迎え、
たいそう悲しいと云う内容の日記を書きましたが、
後番組は「英雄達の選択」が引き継ぐと知り、喜んでおります。
「英雄達の選択」とは、「BS歴史館」と同様、歴史を取り扱う番組で、
過去、何かで放送されていたのを見た事があるのですが、
あんなものはもうほとんど「BS歴史館」です。

ところで、資料として日常系漫画を沢山、買いました。
何の漫画を買ったのかは敢えて書きませんけど、
戦国武将はどのように甲冑を洗っていたのでしょうかね。
「英雄達の洗濯」

  \ やべえ /

3月25日

「ホームページの更新遅い問題」について、
安田政府は今日、急遽、開かれた記者会見で、
早急な解決が求められる重大な事案であると認識している事を述べた上で、
近く具体案などをまとめて国会に提出する意向を示した。
具体案には、
「耐えうる程度のラフ絵で作画し、重要なシーンのみ清書する」
「本来、一話でまとめられる所を二話に分け、
 一話に対するページ数をより少なくする」
などと云った案が盛り込まれる事が想定される。
これらの案は、以前、政府が発表した見解と食い違っており、
野党からの反発が強まりそうだ。

反発は野党からだけではない。
党内部からは、
政府が他に抱える
「商業誌掲載に向けたネーム問題」や
「先週、ストレス発散の為にやりもしないゲームを大量に購入した問題」
などと云った案件をより重要視し、
これらの解決の方が急務だとする声もある。

解決が急がれる案件を幾つも棚上げにしたまま、
安田政権の先行きは不透明なままだ。

また、安田政府は、
「おはよう日本」の上条倫子アナウンサーが好きだ。

3月19日

今月中に「嘲笑う探偵」の二話目、前編を上げたいなあと考えておりますが、
正直、どうなるものやら確証が持てません。
これから暇が出来る予定なので、
その時間を作業に当てれば望みは叶うはずなのですが、
先月もまた「暇が出来る予定」と思っていたのに、
風邪を引いたり、
身内に不幸があったり、
アニメ「未確認で進行形」のミュージックビデオを見たり、
止むに止まれぬ事情と云うのは起こるものなのです。

 
「ショッピングカートに積まれたもやもや」の所の小紅ちゃんも可愛いですが、
「不安定な感情ハイテンション」の所の小紅ちゃんも捨て難いですね。
しかし、小紅ちゃんばかり見ていては未来が不透明になりますので、
不透明で進行形になりますので、
これからはもう少し有益な時間の過ごし方を心掛けたいものです。

3月12日

「BS歴史館」が最終回を迎えるそうで、
悲しみに暮れる日々を過ごしています。
これまで、そこまで楽しみにしていたつもりはありませんでした。
録画こそしていたものの、再生中にトイレに立ったり、手元では作業したり、
真剣に見ているとは云えない態度で接して来ました。
しかしもう終わるとなると、寂しく思えると云うもので、
失う事になって初めてその大切さに気付かされたって云うか、
いつの間にか俺の中であいつの存在がどんどん大きくなってったってゆーか、
何つーか、もう、あいつなしの生活が考えられなくって、
俺、これからどうしたらいいんだよ……。

アニメ「未確認で進行形」も、いつの間にか気になる存在になっちまってて、
原作四巻の限定版(ミュージックビデオが付いてる)を買っちまったぜ。
可愛いぜ。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
安田剛助
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(07/14)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)

P R