忍者ブログ

blog1

http://yasudadou.futene.net/

5月16日

しばらく日記を書きませんでしたので、
いつもどのように文章を書いていたのか忘れてしまいました。
頭のおかしい事を書いていた記憶はあります。
そう云えば、意識しておかしな文章を書くようになったのは、
小学四年生の時、
「安田君の書く文章は、面白いね」
と担任の先生に褒められてからだったような気がします。
確か連絡帳に書いた日誌を褒められたのです。
「組み体操でピラミッドをする時、一番下になる僕は、皆が重くて膝が痛い」
と云う内容でした。

さてさて、日記を書いていない時は大抵の場合、
やらなければならない事をやっているので、むしろ好ましい事です。
近い内に、何かご報告できるかもしれません。
PR

4月28日

京都旅行に行きました。
家から歩いて三十分の所にある京都タワーの展望台にのぼったり、
家から歩いて三十五分の所にある旅館に泊まったりしました。
僕は京都に住んでいます。楽しかったです。


拍手返信

>サイトにいる女の子達みんな魅力的で可愛いです。またの更新を楽しみにしてます


ありがとうございます!
とても嬉しいです。
このホームページを見に来てくださる方はそもそも多くないのだと思うのですが、
たまに誰かが送ってくださるメッセージを見るにつけ、
比較的、変な人が多いのだと思っていました。
振るいにかけたつもりはないのですが、
他サイトに送られているメッセージのような、華やかで可愛らしいものはあまり感じず、
不思議で面白いものが寄せられる傾向にあるかもしれません。
変な人はとても好きですが、
おかしいなあ、このホームページはきゃぴきゃぴした女子に向けて作っているはずなのです。

そんな中、とても柔らかい素敵なメッセージをくださいました。
また一つ、このホームページの女子力が上がりました。

4月24日

忍者ツールズさんと云う所のサーバーをお借りしている本サイトですが、
最近、あんまり仲が良くありません。
こちらから繋がらなかったり、あちらから応答がなかったり、これは穏やかではありません。
作って一年も経っていない本サイトですが、これはサーバーの変え時でしょうか。

もしも、サーバーを変えるような事があれば、
この機会にサイト名も変えてしまいたいと思っています。
「安田堂」と云うのは、おそらく、「京極堂」から来ているのでしょうが、
実の所、あまり気に入っておりません。
ベストなサイト名は「安田殺人事件」だと思っています。もしくは、「安田つぼ膏」です。

名前やタイトルを考える時、いつも悩みます。
もしかしたら、壊滅的に命名センスがないのかもしれません。
以前、
「有栖川明笠 VS 垢舐め ~ヒマワリもいるよ!~」と云うタイトルのネームを送った時、
担当さんに失笑された事があります。
反対に、腑に落ちるようなものが考え付くと、上手くいく傾向にあるように思います。
だから頑張って考えます。
それでその内、面倒臭くなっちゃって、考える事を放棄してしまったものが、
「テッペキガール」や「生徒会戦争」です。
結局、無難にしとくのが、一番、賢いのだと思いました。

4月10日

拍手返信

>クロッキー(croquis:フランス語)とは速写(速写画)と言い、
 対象を素早く描画すること、またはそうして描かれた絵そのものを指す。
 スケッチ(写生)とも言うが、
 特に短時間(10分程度)で描かれたものをクロッキーと称する。
 @Wikipedia

 つまり彼女が見ている世界ということか。なるほど。


あるいは本当に、そこにいたのかもしれませんね。

本サイトで公開している漫画は、自由に趣味で書いているに留まるので楽しいです。
中でも「佐藤恭一と死んだ魚」は、
特に他人の目に触れる事をあまり意識していないシリーズなので、
読んでくださる人がいると云う事実に、少し、びくっとしました。
とても嬉しいです。
大丈夫ですか。楽しく読んで頂けているでしょうか。僕は楽しく書いているぜ。

4月3日

「ふるたあらた」
「ああ、劇団☆新幹線の人だよね」
「そうです」

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
安田剛助
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(07/14)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)

P R