忍者ブログ

blog1

http://yasudadou.futene.net/

8月5日

昨夜、コンビニに行く道中でゾンビに遭遇しまして噛まれました。

そう云えば、
「ドラゴンクエストⅩ」が発売されたそうですね。
「ドラゴンクエスト」はⅠしかやっていませんが、
Ⅷなら父がやっているのを後ろで見ていました。
父は時々、ゲームを買って帰る事があります。
そしてふいにリビングでゲームを始めます。
そう云う時は自然に家族が一部屋に集まって来るのですが、
僕はその空間が好きでした。
ラスボスが倒せないと云う父に代わり僕がプレイしていた時、
そのプレイを見てよってたかって下手糞と罵ってきた家族ですが、
そんな事は全然、平気だし、
気にしていませんし、
あれから三年くらいは経っているのでもう忘れかけているくらいだし、
もう本当、
家族みんなで楽しめる「ドラゴンクエスト」は素晴らしいなあ、と思います。
「ドラゴンクエストⅩ」はオンラインゲームと云う事で、
そんな素敵な輪が全世界に広がると云うわけですね。
でも僕はオンラインゲームはよくわからないので、
普通のゲームでよかったと思います。
PR

8月4日

こんにちは。カイザー・ソゼです。

ところで今更ですが、
本ホームページの更新はすこぶる遅いかもしれません。
実は残り2ページほどペン入れをして表紙を描けば更新できるのですが、
ちょっと麻薬取引中の貨物船に関する用事があったりして、
なかなか更新出来そうにありません。
数頁ずつ更新すると云う方法もあるのですが、
一話単位で更新したいと云う思いがあります。
それでも、フッと消えたりはしないので、
たまに覗きに来て頂けると嬉しいです。

8月1日

「ベルセルク」を読んでいます。
知人に勧められて読み始めました。面白いです。
十四巻まで一気読みした僕の心は、さながら狂戦士です。
今、すごく何か重いものを持ちたい。

調べてみたのですが、次に日食が起こるのは2016年だそうです。
その時までに僕は「ベルセルク」ごっこをするのか、
「HEROES」ごっこをするのか決めておかねばなりません。
これは困りました。
どっちつかずのままでは、「グリフィスヤッター!」と云ってしまうでしょう。
この場合、僕はグリフィスと喜びを分かち合うみたいになってしまいます。
グリフィスは悪い奴なので、これはいけません。
そう云えば、
そもそも2016年まで生きているのかわからないので考えても仕方がないですね。

ところで、
僕は「ベルセルク」と「バジリスク」を、同じ一つの漫画だと認識違いをしていました。
知人にそれを伝えたところ、違うよ、と云われました。
「バジリスク」も大変面白いそうなので、読みたいです。

7月27日

唇の裏側が痛い。
うっかり犬歯で噛んでしまった。
そこが腫れて常に犬歯に接触している状態になり、
この事が症状を悪化させているような気がする。
また、つい舌で触ってしまう事もよくないだろう。
とても喋りづらい。
これを機に電脳化した方がいいだろうか。僕はまだ、電脳化していない。
電脳化すると、
口を動かさなくてもネットワークを通じて他人とコミュニケーションをとる事が可能だ。
口だけ義体化する事も考えた。
しかし、口周りの生身の部分との結合部が一体どう云った事になるのか
想像するだに恐ろしいので、やめた。
あまりに強い口に僕の頬骨が耐えられる気がしなかった。
電脳硬化症は怖いけれど、
最近はセラノ・ゲノミクスのマイクロマシン療法があるからとっても安心ですね。

ところでクラスの女子の間で、
僕のような教室の隅で息を殺しているはずの男子の悪い噂が一気に広まる現象は、
並列化と考えて差し支えないですかね。

7月26日

今日はさんかれあちゃんの事を考えます。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
安田剛助
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(07/14)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)

P R