一昨日くらいの話ですが、
「草薙先生は試されている。」今月分の更新が始まりました。
今月は夏祭りの話が主になります。
久々に八重さんと草薙先生が会ったりします。
いかにもコミックスのクライマックスっぽいですね。
コミックスのお知らせもぼちぼち出来るようになるかと思いますが、
そのときはまたよろしくお願いします~。
個人的にブログやTwitterで拙作の宣伝をすることにどこまで意味があるのか、
悩み期に入っております。
宣伝を見ているひとはこの世に存在するのでしょうか。
ひとりでも読んでくれるひとが増えればと思い続けていましたが、
出版社さん・編集さんによっては
あまりTwitterなどの宣伝にリソースを割いてなさそうですし、
それなのにどうして自分は必死に宣伝してるんだろうと、ぐるぐるしています。
ここ最近、宣伝することが多かったので、疲れてしまったのかもしれませんね。
一度いっさいをやめてみて様子を見ようかとも思ったのですが、
やる気ないと思われても嫌ですし、
ブログにもTwitterにも書くことがなくなってしまいました。
これはもう安田剛助に宣伝さんを増やすしかなさそうです。
幼馴染みにひとり、喜んで宣伝さんになってくれそうなひとがいますが、
そいつは言葉の選びかたにセンスがなさそうなので困りました。
「ちょっと云わせてもらっていいですか?」と云ってひとの注目を集めたのち、
大して面白くないことを云う癖をなおしてほしい。