忍者ブログ

blog1

http://yasudadou.futene.net/

9月23日

「じけんじゃけん!」6巻が9月27日に発売となります~!
発売まであと4日ですね。もうすぐだー。

6巻は秋の話がまとめられていまして、
百合子先輩と犬神先輩の板挟みになってラブコメ(?)したり、
小悪魔系ギャルの野薔薇さんにからかわれたりします。
いつもよりもお姉さん組がメインになっているエピソードが多い気がしますが、
ひまわりやアイリス、茉莉花もちゃんと出ているので、気のせいかもしれません。

書店さんによっては特典をつけてくださるところもありますので、
こちらもあわせてぜひぜひよろしくお願いします~!!


 ・comic zinさま
  百合子先輩のお尻ハートマーク・イラストカード

 ・とらのあなさま
  野薔薇のおっぱいハートマーク・イラストカード

 ・電子書店さま
  犬神先輩のお腹ハートマーク・イラストカード


今巻はお姉さん組が身体の一部でハートマークをつくるイラストで統一してみました。
とくに意味はありませんが。
気に入っていただける特典があると嬉しいです~~!!
PR

8月27日

先週の金曜日のことになりますが
ヤングアニマルの最新号が発売されました。
「じけんじゃけん」の最新話が掲載されています。
今回はオカ研の犬神先輩がメインとなる回で、
怪談にまつわる内容になっていますが、じっさい最近、怪談にはまっています。

以前、少しニコニコホラー百物語について書きましたが、
相変わらず都度都度チェックしておりまして、
数ある放送リストのなかに
「OKOWA」という、怖い話の語り手……怪談師ならぬ〝こわ談師〟の
一番手を決めるグランプリを見つけて、
ああじゃあ、これ見てみようと、
思いまして、
見てみたんですね。
そうしてみたらば、これは面白い。
Yさんすっかりはまってしまって、
こんなに面白いんなら、
どうやら他の怪談グランプリもあるようだから、
見てみようってんで、
寝る間も惜しんで怪談を聞き続けるっていう生活を、
しばらく続けていたそうなんですよ。
かれこれ一ヶ月ほどそうした生活を続けていた頃でしょうかね、
夜中、ふと誰かに呼ばれた気がして、目が覚めた日があった。
んー? 誰だ、こんなに夜中に、と思って
眠い目をこすってあたりを見回しても誰もいないんだ。
そりゃそうだ、
Yさんは数年前に地元を離れてからというもの、ずっと一人暮らしですからね。
誰もいるはずがないんだ。
あたりはしーーーんと静まりかえってる。
あれえ、確かに誰かに呼ばれ気がしたんだが、夢でも見たかなあと
再び眠りにつこうとしたんだが、
Yさん、連日怖い話を聞いてたもんだから、
いやあ~な考えが浮かんできてしまって、どうにも眠れない。
ああこれじゃいけない、明日も朝早いし早く眠らなきゃって
目を閉じるんだが、
考えちゃいけないと思えば思うほど、
悪い考えってのは頭から離れなくなるもんで、
しまいにはYさん、恐怖で眠気も吹き飛んで、
ガタガタガタガタ、
布団、頭っからかぶさって、震え初めたそうなんですよ。
やめろよ~勘弁しろよ~~~
って思いながら、Yさん、ふっとひとつ、思いついたことがあったっていうんです。

……あれ?

こんなに怖い思いして眠れなくなるくらいなら、
怪談ばっかり聞くのやめたほうがよくないか?

……そうなんです、やめたほうがいいんですよね。

ま、Yさん、それからというもの、
怪談を聞くのを控えるようになったそうなんですが、
この話をしてくれたとき、Yさん、最後にぽつりとつぶやくように云うんです。

……いやね、怪談は確かに怖くて眠れなくなるんですが、
それでもこの時期、夏の頃になると、
どうにも聞きたくてしかたがなくなるときがあるんです。
僕ね、思うんです。来年も「OKOWA」見るんじゃないかって。
そんな気がするんです……。

その言葉を聞いた時、私もう、ぞっとしちゃってね。
Yさんにたいして、もう何も声をかけられませんでしたよ。

ちなみにその「OKOWA」。YouTubeで今も、見られるそうです……。

8月11日

おととい発売のヤングアニマルにて、
「じけんじゃけん!」の最新話が掲載されています!
前号、単行本作業にためお休みをいただいていたぶん、
今回はたくさんひとを出してみました。
ミス研メンバー全員+野薔薇です。
案外、ひまわりと野薔薇が一緒にいるのは2巻ラストエピソード以来ですね。
野薔薇裁判長のもと、
アイリスをミス研会員にするべきだとする原告側と、
不当な主張だとする被告側であらそう話です。
コミックス6巻に関してもそろそろお知らせするかと思いますので、
そのときはよろしくお願いします~!

最近は、「マリオメーカー2」というゲームにどハマリしています。
「マリオメーカー2」とは
スーパーマリオのコースを自由に作れるというゲームでして、
発売からまだ1ヶ月と少ししか経っていないのですが、
すでに12コースほど作りました。
しかしコース作りばかりしてはいけないので、
仕事もちゃんとしなければなりません。
今日も頑張って漫画をかきましょう。

漫画をかくにあたって、まず1話単位のテーマを考えます。
テーマとはこの話を読み終わったひとが
「一言で云えば○○の話だった」と説明できるようなものです。
個人的には柱というか、ブラさない指針というか、
軸のようなイメージを持っています。
今回でいえば「法廷もの」がそれですね。
次にテーマに沿ったネタを2、3考えます。
さらにそのネタを分割して順序立てて並べて、
徐々に加速するようなリズムを作ります。
導入~中オチ(テーマを読者に伝える)
→小オチ中オチ(→小オチ中オチ→…)
→大オチ(テーマに帰着)、みたいなイメージです。
あとは実際に作ってみて、
うまくいかないところは再度考えながら修正、
それでもどうしてもうまくいかないときには
テーマを1から考えなおすこともあります。
全体の仕様ができたら、次になるべくきれいにデザインを整えます。
やはり絵面がきれいなほうが、より面白く感じるのではと思うからです。
ナナメブロックや半当たりを使うと見栄えがよくなる気がします。
とくに洞窟のようなものを作るさい、
ナナメブロックを多用して天井・床を作ると、
自然物のように見せることができました。
最後に完成したものを何度もプレイ、修正を繰り返し、
とくに意図通りでない行動をしても問題なく進められるかをチェックして、
それで問題なくクリアできるようになればコースの完成です!
みんなで「マリオメーカー2」をやりましょう!
マーリオナンバーワーン!!

7月21日

近頃は雨ばかりで憂鬱になりますね。
もう7月も後半ですので夏といって差し支えないはずですが、
はやく梅雨が明けるとよいなあと思います。

そんな憂鬱な日々をすごしていますが、
最近の楽しみといえばニコニコホラー百物語です。
ニコニコホラー百物語が始まると「夏がきたなあ~」という感じがしますね。
ニコニコホラー百物語とは
夏になるとニコニコ生放送でおこなわれるイベントで、
その内容は二ヶ月ほどにわたってさまざまな
ホラー映像作品を延々と流し続けるといったものです。
ここで僕は過去、
「コワすぎ」シリーズや「監死カメラ」シリーズなどに出会い、
「監死カメラ」シリーズに関していえばDVDを全巻そろえるまでにはまりました。
ホラーはよいですね。怖がりなのですが好きです。
ホラーを見ていると
梅雨の憂鬱が
まるで
うそのように
晴れるかといえば
そんなことはなく、
よけいに鬱々としていきますが、それはそれで。

6月26日

明後日、今週の金曜日に発売するヤングアニマルにて、
「じけんじゃけん!」の最新話が掲載されています!
前回、発売時にここでお知らせするのを忘れていたので、
というかここしばらく頭のなかが忙しかったのでできなかったのですが、
今回は少し早めにお知らせしてみました。
内容はというと、海外ドラマにまつわる話です。

海外ドラマが好きです。
「シャーロック・ホームズの冒険」「名探偵ポワロ」「刑事コロンボ」も
もちろん大好きなのですが、
とくに「NCIS」や「CSI」シリーズ、「クリミナルマインド」など
一話完結の刑事ものを好んで見ていまして、
コロンボも「一話完結の刑事ものじゃないか」と思われるかもしれませんが、
そことそこのカテゴライズは微妙に違う気がします。
最近では「シカゴP.D.」がとても面白く、ボイド~~~~となっています。
こうなると「シカゴファイア」や「シカゴメッド」など
そこらへんのユニバース全部が気になってしまうので、
きっといつか見るのでしょうね。
そうそう、最近といえば、
「殺人を無罪にする方法」にもハマっています。
あれは刑事ものではありませんが、とにかく面白ければ何でもいいのかもしれません。

それでいうと、
「アメリカン・ホラー・ストーリー」はなにげにシリーズを追って見ています。
おかげでサラ・ポールソンやタイッサ・ファーミガをほかの映画で見かけたりすると
妙な親近感を覚えるようになりました。
あと、最近はもうDCコミックスドラマ群とは離れてしまいましたが、
「アロー」などのユニバースに含まれない「タイタンズ」S1は見ました。
S2も楽しみにしています。
「クリプトン」はどうなのでしょうか。見ていないのですが気にしています。
S2が楽しみといえば、「マインド・ハンター」S2はまだですか!!!!!!!!

……だいぶ話が逸れましたが、拙作「じけんじゃけん!」に話を戻しますと、
今回の話でコミックス収録分がたまったので、
そろそろ6巻に関するお知らせもすることでしょう。
そのときはまたよろしくお願いします~!!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
安田剛助
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(07/14)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)

P R