http://yasudadou.futene.net/
よく「オダギリジョー」を「オダギリジン」と云ってしまうのですが、
明らかにギリ違いの人が混ざっています。
「ギリ」と云えば自動的に「ジン」がくるシステムを採用しているんだと思います。
どちらもよくもじゃもじゃした長髪を後ろ手にくくっているところや、
仮面ライダーに出演したところ、
見ていると邦画を見たくなってくるところなどが似ていますし、仕方がないですね。
見ていると邦画を見たくなる俳優さんと云うのはいて、
その代表格は山田孝之さんです。
「シーサイドモーテル」や「大洗にも星はふるなり」など、
変な邦画にはだいたい出演されているイメージがあります。
次いで生田斗真さんなので、
もしかしたら僕の中で「シーサイドモーテル」は、
典型的な邦画に位置づけられているのかもしれません。
特に「シーサイドモーテル」に思い入れがあるわけではありませんが、
まあ、なんか、邦画のいち側面を顕著に表しているような気はします。
次に加瀬亮さんで、その次が伊勢谷友介さん、
その次が松田龍平さん、同率で藤原竜也さん。
さらに云えば、片桐仁さんの場合、
邦画を見たくなると云うか、
制作会社「アットムービー」界隈を見たくなると云った方が正しいでしょう。
格好良い配役と云えば、「隠蔽捜査」はかなり堅実で、
あれではもう面白くないわけがありません。
今、二番目に楽しみにしている番組です。
一番は「スペース☆ダンディ」です。
「スペース☆ダンディ」は多少、隠蔽した方がいいと思うんですよね。
隠蔽した方がいいじゃんよ。
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
P R