http://yasudadou.futene.net/
そう云えば、
過去に「アイドルマスター」をよく知らないと日記に書いた事があります。
しかしそれは既に過去の事であると、報告しなければなりません。
まず、アニメを視聴しました。
それだけに飽き足らず、遂には「シンデレラガールズ」をプレイし始めたのです。
今の僕はアイドルマスターマスターと呼ぶに相応しいと、そう云えるでしょう。
アイマスマスです。
「アイドルマスター シンデレラガールズ」と云うのは、
携帯電話でプレイする事が出来るソーシャルゲームの名前です。
プレイを始めたはいいのですが、
ちょっとルールが複雑なように思えて、全容を把握し切れていません。
アイマスマスなどとのたまってしまいましたが、
実際はマスターを名乗る資格などないのです。
ですから、結果的に「アイドル」しか残らない事になりますね。
僕はアイドルです。
四人組アイドルグループの一員で、
本来は五人組だったのですが、様々な要因が相まって一人脱退しています。
ポジションは、リーダーではありませんが強い発言力を持つ長髪で、
グループ内では最も歌が上手いです。
スタンドプレーを好む傾向があり、その為、メンバーと頻繁に衝突してしまいます。
しかし、実は誰よりもメンバーの皆を愛し、気にかけており、
大黒柱のような存在としてグループを支えているのです。
知り合いから「ダンガンロンパ」を借りました。
「ダンガンロンパ」と云うのは、今話題の推理ゲームの名前です。
専用ハードごと借りたので安心です。
黒幕だと思っていたキャラクターが早々に死亡したのですが、
これはつまり黒幕ではなかったと云う事ですよね。
もはや皆目見当が付きません。
……もうミステリものの漫画を書くのは止めようかな、と思いました。
ふつとした機会に、
友人と「ダンガンロンパ」についての話題になりました。
友人は後にプレイを予定していて、
事前の情報は敢えて入れないようにしていたらしいのですが、
プロモーションムービーは見たと云っていました。
気を付けなければならないのですが、
公式ホームページのプロモーションムービーには一部ネタバレが含まれており、
僕もその事には気が付いていたのです。
しかし、そこは互いにプロモーションムービーを見てネタバレに気付いた仲、
ネタバレがあったよねー、などと話していた所、
どうやら同プロモーションムービー内には複数のネタバレがあったらしく、
互いが互いに気付かなかったネタバレを披露し合うと云う痛ましい事故が発生しました。
どうぞ、オマエラも気を付けてください。うぷぷぷぷ。
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
P R