忍者ブログ

blog1

http://yasudadou.futene.net/

2月3日

今日はさむさむさーむさむですね。
以下、拍手返信です。ぱっぱらっぱっぱー。



PR

1月22日

まだ六話ほどしか見てないんですけど、
案の定、「花咲くいろは」にハマっております。
菜子ちゃんめっちゃ可愛いですね。
いや、ほんと、可愛いです。
菜子ちゃんめっちゃ可愛い! 
めっちゃ可愛い!!
うわああああーーーーーーーーーーーー!

押水菜子ちゃんは引っ込み思案な
子で、
声も小さいのですが、反面、背は高く胸も大きいのです。

他にも「みなみけ」のアツコ、「スケットダンス」の小麻ちゃん等が好きなのですが、
好みがわかりやすい癖、その思いが作品に生かされた事がありません。
いざ自分で描こうとすると、上手く動かないんですよね。
いずれそのようなキャラクターが何かで登場した暁には、
遂に出せたんだね、と云う暖かい目で見守って貰えると幸いです。

以下、拍手返信です。



1月21日

最近はレンタルしてまでよくアニメを見ています。
年が明けてからと云うものまだ二十日しか経っていないと云うのに、
既に六期分のアニメを見ました。
およそ36時間ほど、アニメを見続けた事になるのでしょうか。
肩ももげます。

そして現在放送中の「SHIROBAKO」にどハマりしている僕は、
「SHIROBAKO」が「働く女の子」なるシリーズの第二弾と知り、
では第一弾はと調べた所、
「花咲くいろは」と云うアニメがそれに当たると云うものですから、
それもレンタルして見始めました。
見終える頃には、肩は爆発する予定です。

以下、拍手返信です。



1月12日

海外ドラマ「ザ・フォロイング」を見ました。
ケヴィン・ベーコンが主演で、
収監中のカリスマ殺人犯ジョー・キャロル、
そして彼が操る彼の信奉者「フォロワー」達と、
キャロルを逮捕した元FBI捜査官ライアン・ハーディとの攻防を描いた、海外ドラマです。
キャロルはとても頭が良く、常にライアンの一歩先をいくものですから、
目の前に憎きキャロルが立っているのにも関わらず、
人質を取られて撃てない、なんてシーンがよくあります。
ここで撃ち殺せば全てが解決するのに、と非常に歯がゆいシーンです。
そう云うシーンを見る度に、「犬夜叉」の弥勒さまを思い出します。

弥勒さまは風穴と云う、何でも吸い込む呪いの穴を手の平に穿たれており、
いつも悪い妖怪をそこに吸い込んで倒しているわけですが、
唯一、最猛勝と云う蜂を吸い込むと、身体に毒が回ってしまいます。
それで悪の総大将、奈落はよく最猛勝を引き連れ、
弥勒さまに吸い込まれないようにして現れるのです。
しかし、僕なんかは
「一か八か吸ってみればいいのに!」と思うわけです
何だかんだ、結局、最猛勝を吸わざるを得ない事態と云うのは訪れるのですから、
だったら奈落を吸い込めるその時こそ、吸い込み時と云うものです。

ライアンも、一か八かキャロルを撃ってしまえばいいと思うんですよね。
以下、拍手返信です。



1月10日

拍手返信


>つまりスケイプちゃんがラッキースケベでヘンリエッタちゃんの谷間に手突っ込んで
 乳首バンドちぎって谷間に顔突っ込むってことですよね!?


つまり、って何をつまんだのですか。
しかしいかにもありそうなので、いずれそう云う事もあるかもしれませんね。
CDがいなくなった今、おっぱいが露出しそうなキャラクターは彼女しかいません。
ただ、その後のスケイプはシリアスで残酷な目に合うでしょう。


>キラキラガールズからきました!
 キャラクターが、どれもすごく好きです!
 更新楽しみにしています!!


ありがとうございます! キャラクターを良く云って貰うと、とても嬉しいです。
皆、最低の人間ばかりですが、最期まで彼女達を見守って欲しいと思います。
次回の更新は1月20日ですので、どうぞ宜しくお願いします!!


>ヤンジャン本誌掲載まで応援してます


応援してくださってありがとうございます。
そもそも頑張った暁に、週刊ヤングジャンプさんの掲載が待ち受けているのかは、
一概に云い切れないのですが、
そんな事が起こったら、とても素敵だと思うし、
出来ればそれ以降も応援して貰えるともっと素敵だと思います。
今後もどうか、応援宜しくお願いします!

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
安田剛助
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(07/14)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)

P R